時計
寝室で、夜中や朝方にふと目が覚めた時、時間を確認したいけど真っ暗で、スマホみたりするのが面倒・・・。
それが、私の中の些細な不満でした。
そんなことありません?
ふと目が覚めて、今何時なんだろう?後どれくらい寝ていられるんだろう?ってことありますよね?
でも真っ暗だから、部屋にある壁掛け時計見ても見えないし、スマホとかつけて確認するほど動きたくもない・・・。
目だけ動かしたい・・・。
そんなぐーたらな私です。
暗がりでも常時見える時計ってないのかなってぼんやり思っていました。
蛍光系の時計って光に当たっていた分光るので、暗すぎて見えないことも多いし。
常時発光してて、電池の取り替えとか面倒だからできれば電源式で、日付、温度計・湿度計なんかも付いていて・・・、ってそんなのがありました!!
セイコー
セイコーからドンピシャのものが出ていました!

セイコー クロック 目覚まし時計 電波 デジタル 交流式 カラー液晶 シリーズC3 黒 DL205K SEIKO
- 出版社/メーカー: セイコークロック
- 発売日: 2014/02/21
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログ (2件) を見る
夜でも見え、電源式で、日付、温度計・湿度計が付いている目覚まし時計です!!
やっぱり、こんなの欲しかったっていう人が多いのでしょうね!
ここまで、自分の思惑と合致した商品は中々出会えないなと、一目惚れです!
速攻、店舗で商品を確認後、Amazonで購入です!
Amazonの方が安かったので。
実際どう?
液晶表示は、70色選べるのですが、とりあえず白方向に設定しました。
そんな、派手な色である必要もないので。
液晶の輝度は2段階で調整できるのですが、弱い方に設定しています。
それでも大分明るいです。
真っ暗でないと寝づらいという人には不向きかもしれません。
最初、ちょっと明るいかなと思いましたが、慣れました。
電波時計でもあるのですが、我が家では電波を拾いませんでした・・・。
リビングの電波時計はしっかり電波を拾っているので、この時計の感知能力が低いのかもしれません。
ですが、デジタル時計なのでそんな狂うこともないでしょう。
目覚まし機能が付いていますが、それはスマホで設定した方が楽なので使っていません。
充電用のUSBポートも付いているのですが、寝た姿勢からパッと見えるように足元に置いてありますし、これも使ってないです。
今は夏で、寝る時はエアコンをつけています。
温度計・湿度計が付いているので、実温度が分かりやすく、エアコンの設定温度をその温度計を目安に調整するようになりました。
冬場は乾燥するので、加湿器をつけているのですが、その目安にもなりそうです。
何かと便利です!
ふと目が覚めた時、もうその時計が目に入るので時間確認がすごい楽になりました!
いい買い物しました!