投資やら難やら 2nd

日々の生活・投資・育児に奮闘するパパブログ。

我慢の限界で、楽天モバイルでついに機種変更をしてしまった!!とその失敗談!!その1

スポンサーリンク

f:id:toshinan:20170306141706j:plain

楽天モバイル

楽天モバイルを利用し始めて、1年以上経ちました。

 特にサービスには不満もなく利用しています。

そもそもキャリアを捨て、格安SIMに移る人は、サービスよりも金額に惹かれて変えていると思われるので、サービスは二の次で、何よりも月額料金優先だと思います。

ということで、サービスに関しては特に気にしていません。

満足しています。

 

端末

元々ドコモユーザーだった私は、楽天モバイルに変えてからもドコモの端末をそのまま利用していました。

2013年にでた機種で、かれこれ4年近く利用してきたことになります。

スマホでゲームはあまりしてこなかったので、あまり機種のスペックは気になりませんでした。

通話、ネットがメインでした。

ドコモのスマホで、おサイフケータイにも対応していました。

格安 SIMに変えて、一番困ったことは電子マネーのiDが利用できないことでした。

楽天Edyやnanacoは普通に使えていましたが、iDはドコモのキャリア依存があったため利用不可になっていました。

しかし、最近になって、格安SIM・MVNOでもiDが利用できるようになりました!

これで、なんの不満もなくなりました!

 

というのは少し嘘で、端末のバッテリーの減りが激しすぎるのが、唯一の不満になりました。

6時間くらいでバッテリーがなくなってしまうようになりました。

さすがに、携帯の意味を無くしてしまうので、電池パックを購入することにしました。

が、さすがに3年以上前の機種とあって、電池パックの購入に四苦八苦しました・・・。

 

結果、買えたのですが、バッテリー持ちは向上したもののそれでも1日は持たず・・・。

最近のアプリはバッテリー消費が多いのでしょうか?

OSのバージョンアップによって、消費が増えているのかもしれません。

バッテリーを買い替えたもののやはり1日持たないのは厳しい。

泣く泣く機種変更を考えることにしました。

 

おサイフケータイ

ですが、おサイフケータイは必須です。

私が、ドコモの端末をそのまま使ってきた理由もそれが大きなところです。

SIMフリーの格安スマホは海外製のものが多く、おサイフケータイ非対応のものが主流です。

当時はほとんどありませんでした。

キャリアの中古品、いわゆる白ロム系にするのが手でしたが、それはキャリアのスマホを使い続けることと一緒です。

最新機種の中古にすれば、スペックはよくなりますが、いかんせん高いです・・・。

ただ、最近になって、AQUOSやarrowsの格安SIMフリースマホがおサイフケータイに対応し始めました!

最初は、一部の電子マネーのみに対応など、おサイフケータイ対応となっていても制限のあるものでしたが、最近は利用できる電子マネーも増えています。

楽天Edy、Suica、WAON、nanaco、iD、QUICPayと、メジャーな電子マネーは全て網羅している機種も出てきました。

これは、大きな進化です!

 

ということで、楽天モバイルで、昨年2016年の12月に発売されたAQUOS SH-M04を購入しました!

上記の電子マネーに全て対応しています!

私の欲するものは全てある!

 

ちょっと長くなってしまったので、次の記事で楽天モバイルでの機種変更について書きたいと思います!

ご興味のある方は、引き続きどうぞ!