投資やら難やら 2nd

日々の生活・投資・育児に奮闘するパパブログ。

社会人になっても、Amazon Studentだった人の話。

スポンサーリンク

f:id:toshinan:20160113002758j:plain

Amazon Student

Amazon Studentって、Amazonプライムとほぼ同等のサービスなのに、年会費半額程度で入れるものがあります。

 このサービスに加入するためには、もちろん学生でないといけないわけです。

  • 日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学生であること(当サイトの基準によります。なお、高校生は対象外です)
  • 対象校の学籍番号を持っていること(学籍番号がない場合は、学生用Eメールアドレスを入力いただく、または学生証の写しなど学生であることを確認できる書類をカスタマーサービスにお送りいただく必要があります)

公式ルールによると上記のような基準があります。

まぁちゃんと学生でないといけないわけですよね!

 

社会人になったらどうする?

ただ、知り合いに社会人になってもAmazon Studentを続けていたという人がいます。

実際には気づかずにそのまま続けていたという状態だったようです。

本人は勝手に通常のAmazonプライムに切り替わると思っていたらしいですが、確かにいつ卒業して社会人になっているかなんて、Amazon側ははっきりとは分かりませんよね?

どうしているのでしょうか?

何かしら、確認の案内がくるのでしょうか?

「まだ学生ですか?」的な?

自己申告制なんですかね?

 

発覚した理由

f:id:toshinan:20160609170830j:plain

その人が、自分の状況が分かった理由は、AmazonオリジナルのFireタブレットを買おうとした時でした。

 Amazonプライムだと、4000円割引で購入できるサービスをずっとやっています。

Fire タブレット 8GB、ブラック

Fire タブレット 8GB、ブラック

 

これを購入しようとしたときに、割引が適応できないということに気づき、自分が まだAmazon Studentだと分かったようです。

Amazon Studentだと、この割引はできないんですね。

知りませんでしたが。

やはり、地味にAmazon StudentAmazonプライムとの差別化がされているようです。

 

その後彼は、Amazonプライムに切り替えたのかは分かりませんが、こんなことからAmazon Studentの切り替えは自分でやるんですね。

 

なんかよく分かりませんが、そんなこともあるようですというお話でした。