投資やら難やら 2nd

日々の生活・投資・育児に奮闘するパパブログ。

AmazonMasterCard(アマゾンマスターカード)ゴールドが自分にとって本当にメリットがあるのか真剣に考えてみた!

スポンサーリンク

f:id:toshinan:20151201150046p:plain

AmazonMasterCard

アマゾンマスターカードというAmazon公式のクレジットカードがあります。

 出た当初は結構話題になったカードだと思います。

ノーマルカードとゴールドカードの2種類があります。

ここにきて、アマゾンマスターカードゴールドが気になっています。

Amazonでの買い物には、このカードを使ったほうが得なのではないかということです。

 

年会費の割引

f:id:toshinan:20151201153824p:plain

ゴールドなので、もちろん年会費のかかるカードです。

年会費は、10800円です。

ただ、誰でもこの年会費を半額にすることができます。

リボ払いの設定をすると、半額になるのです。

そうすると、5400円です。

リボ払いの設定は、利用額より高い額に設定にしておけば、リボになることはないので、実質普通の一括払いカードと同じになります。

よって、だれでも半額になります。

1年目は、新規ご入会サービスで、3000円分のアマゾンポイントがもらえます。

となると、5400円ー3000円で、2400円です。

 

さらに、カードご利用代金WEB明細書サービスに登録すると、2年目以降は、1080円割引になります。

5400円-1080円=4320円になります。

ただし、この割引の適応には、年間6回以上の請求がある場合という条件があります。

まぁ問題ないレベルだと思います。

まとめると、1年目は、2400円。2年目は4320円になるということです。

 

Amazonプライムが付帯

そして、アマゾンマスターカードゴールドには、Amazonプライムが付いてきます。

これは、年会費3900円のサービスです。

私は、Amazonプライムにすでに入っていますし、今後も続ける予定なので、この部分に関する金額は純粋にカードの年会費から引けます。

 

そうすると、1年目は、2400円ー3900円=-1500円

1年目は、+1500円になるということです。

負担0円で、アマゾンマスターカードゴールドがもてます。

 

2年目以降は、4320円ー3900円=420円

-420円で、420円の負担ということになります。

420円であれば、悪くない金額ではないでしょうか?

 

Amazonで年間いくら使っている?

2015年のAmazonでの利用金額を調べてみました。

まだ今年は終わっていませんが、今のところ13万円ほど使っていました。

思ったほど使っていないなという印象です。

今月定期便のおむつ購入予定があるので、それを含めても14万円ほどでしょうか。

ざっと、年間12万円、月1万円での計算をしてみます。

 

Amazonゴールドカードへの切り替えでの差額

今、Amazonでは、0.5%還元のクレジットカード使っています。

カード会社のショッピングモールを経由するとポイント2倍で、1%の還元になりますが、定期便などでは経由をしていないので、0.5%で計算します。

すると、12万円×0.5%なので、600円です。

今のカードでは、年間およそ600円の還元があります。

 

これを、アマゾンマスターカードゴールドにするとどうなるか?

アマゾンマスターカードゴールドは、Amazon内の買い物では、還元率2%のカードです。

そうすると、単純に、4倍の2400円の還元があります。

今のカードとの差額は、1800円ですね。

 

年会費はちゃらになりむしろプラスになる?

1年目のアマゾンマスターカードゴールドの年会費の負担額は、実質0円ですから、2年目以降の話をしていきます。

2年目以降は、年会費の負担額が、420円でしたね。

1800円ー420円=1380円

となります。

 

アマゾンマスターカードゴールドの年会費を考えても、このカードに切り替えるだけで、年間1380円プラスになるという結果です。

 

ゴールドカードに付帯する保険や空港ラウンジサービスなどを差し引いて、単純に金額で考えてこの結果です。

これは・・・?

アマゾンマスターカードゴールドを作るべきなのか・・・?

 

 

その後、実際に発行してみました!