投資やら難やら 2nd

日々の生活・投資・育児に奮闘するパパブログ。

カブトムシをもらってきました!アトラスオオカブト!!

スポンサーリンク

f:id:toshinan:20170508142822j:plain

カブトムシ

こどもが生まれて初めて、カブトムシを飼うことにしました!

 カブトムシやクワガタは、私がこどものことからよく捕まえて飼っていました。

田舎だったので、そこらへんで捕まえることができました。

たまに家の玄関のライトに飛んできたり、田舎では日常の風景でした。

過去にオオクワガタが流行った時期がありましたよね。

大きいものだと10万円の値がつくものがいたりと、なんかすごいブームでした。

その頃はもう大人でしたので、特に気にもなっていませんでした。

 

こどもが生まれて大きなりだしてから、また虫取りなどの機会が増えて、夏になったらカブトムシとか捕まえたいねと言っていました。

今は、埼玉に住んでいるのですが、この周りにもカブトムシはいるらしいです!

というかいます!

近所に大きな公園があって、その一角にフェンスで囲まれた、バードウォッチングスペースがあるんです。

そこの木に大量に群がっているのを見たことがあります。

人が入れないスペースなので、虫にとっても安住の地なんでしょう!

ということで、周りにいるので、捕まえるチャンスはあるはずなんです!

 

アトラスオオカブト

保育園の知り合いのパパに、カブトムシを幼虫から育てている人がいます。

ブリーダーってやつですかね!

聞くと何人かやっているんですよ!

20匹以上の幼虫がいるようで、成虫になったらくれるという話がありました。

捕まえるんじゃないんかい!?

ですので、この夏には虫かごなど準備しないといけません。

たまたま、別の用事でホームセンターに行きました。

すると、カブトムシ用の土を購入すると、先着15名にカブトムシをプレセントというイベントをやっていました!

こどもの日だったので、それ向けのイベントだったのでしょう。

ちょうど虫かごなど購入しないといけないというところだったので、速攻購入!

昼ぐらいに行ったのですが、まだまだ余っていました!

前宣伝とかなくて、誰も知らなかったんですかね?

まだ、日本のカブトムシには時期が早く、プレゼントされていたのは、アトラスオオカブトという外国のカブトムシでした。

ツノが3本あるんですよ!

かっこいいですね!

 

田舎者ですから、カブトムシを買うという感覚はないものの、外国のカブトムシは買わないと飼えないですからね!

こどもも大喜びで、餌をあげたり世話をしています!

外国の虫なんて、昔は身近じゃなかったですから最近の子は羨ましいですね!

ただ、外国の動植物は日本の環境や固有種にとって害だったりしますから、身近になるのも考えものですね。

近所の公園にある池では、毎年たくさんのカエルが孵化して、それはそれは大量のカエルが合掌しているのですが、今年は外来種のザリガニに根こそぎ食べられてしまったようです・・・。

 

去年、カナヘビを飼おうとしたことがありましたが、断念しました。

toshinan.hatenablog.jp

 カブトムシの世話はそこまで大変ではないので、今年はこどもたちに頑張って世話してもらいたいところです!